水道ホースに直接接続し散水する事で積もった雪を溶かします。積雪のある日などの除雪作業が楽です。
【特徴】
耐候性、耐寒性抜群(-30℃)!!
駐車場など自動車に踏まれる場所でも安心してご使用頂けます。
安定した形状で一般ビニールホースのように暴れるような事もなく、延長して広範囲に散水が可能です。
取付簡単!水道ホースに接続して蛇口をひねるだけ、巻取りで片付ける事も出来、収納も楽です。
■水道ホース内径15~18mmに適合
■ 商品説明
雪国で消雪用に使われるプロテクターですが、畑の水まきや、打ち水として使うこともできます。撤去も設置も簡単の雪国にはなくてはならない商品です。
■ 商品仕様
製品名 | 消雪ホース【融雪プロテクター 大研化成 家庭用 片穴 3m |
---|---|
型番 | 融雪プロテクター 家庭用 片穴3M |
メーカー | 大研化成 |
【使用方法】
1、水道の蛇口などに別売のホースを差し込みとりつけます
2、蛇口の水を出します
3、融雪や打ち水などに使用します。
4、冬期間使用する場合、中の水を抜かないと、水が凍ってしまうのでホースを持ち上げて水を抜いてください。凍ってしまった場合はお湯をかけてください
※ホースは乗用車が踏んでも壊れることはありませんが、接続部分には樹脂が使われており、破損する場合があります。
【業務用プロテクターと家庭用プロテクターの違い】
業務用の融雪プロテクターは中のホースが22mm、4t程度の車が通過することを想定しています。
家庭用はホースが15mm一般乗用車が通過することを想定しています。
なお、使用している間や保管している間に劣化していき、割れやすくなりますので乗用車で踏んでも割れる場合があります。
■融雪プロテクター使用例
上の写真は降雪量が一晩で20センチのときに夜の間出しっぱなしにした状態。
水は直径10センチの半円を描くように出ています。なお、水は地下水です。
こちらは同じ日の朝にあわてて水を出したもの。地下水ですがそんなに簡単には消えません。
積もってから使うのではなく、積もる前に水を出して使います。
ウチで使っている消雪ホース(融雪プロテクター)の動画です。
上流は勢いが強く、下流は勢いが弱いことが分かります。
でも、巷で見る消雪ホースはもっときれいに水が出ています。
砂詰まりをとるために千枚通しでグリグリと穴を掃除したからここまで差が大きくなってしまいましたが、 新品の場合は上流と下流のムラがこれより大きいことは無いと考えてください。
動画のホースは家庭用片穴10Mのものです
【注意】
※製品同士での延長接続が可能な散水有効長は片側給水で約20mまでです。
※家庭用は普通自動車まで、業務用は4トン車まで、ゆっくり通過する場所でご使用ください。
※ジョイント部は車の荷重で破損する場合がございます。
融雪プロテクターの使用水量、飛水距離などはこちらをご参考ください
.